Wiiiiiiii!!
いや、今更なんですが、2006/9/14に幕張メッセで行なわれた「Wii Preview」での任天堂しゃちょさんのプレゼンを動画で見ちゃいますた。【2006.9.14 Wii Preview - Wii】
いや今までPS3のグラフィック性能にばかり目を奪われてましたが、正直この価格でこれだけの機能を盛り込んでこられると、「一台逝っとく?」ってな気持ちになりますなぁ。
てなわけで、惹かれたところと気になるところナゾ。
- 惹かれるところ
- Virtualコンソールでファミコン、スーファミ、64はおろか、メガドラ、PCエンジンなどの懐ゲーがネット配信される(まぁハドソンとSEGAの頑張りしだいか…)
- GCのソフト資産はそのまま使える(ひょっとするとコントローラも?)
- ニュースや天気予報などウェブコンテンツに簡単アクセス(Operaでのブラウジングやメール相当の機能もあるらし)
- デジカメの画像をSDカードから直読みしてスライドショーやら画像加工やらが楽しめるらし
なるほど、これなら、巷で「VistaもPS3もいらねぇ~」と叫んでる人の気持ちもわからいでもないねぇ( ´∀`)。
- 気になるところ(というかどうなんだろうなところ)
- ダウソロードしたゲームは内蔵メモリにしか置けない?(512MBなんであっというまじゃぁ…)
- ↑ひょっとしたらコントローラに転送して他所にも持っていけたりする?
- 加工した画像データの行方は?まさか表示データを弄って遊ぶだけなんてことはないよね?
- メールに写真添付とかできるみたいだから、内部データのWebへのアップロードもできるんだよね?
- USBのストレージかSDカードを外部記憶に使えたりしない?(まぁ権利問題が大変な気はするが…)
- でもレンダリングまわりはほぼ既存のGCそうとうなんだよねぇ
- やっぱほげもnほにゃららで子供らのお年玉搾取作戦は続くのね
とか、とか、とか…。
いやでもホントゲーム機としては、あのコントローラといい、懐ゲーマニアの心をくすぐるあたりといい、手ごろ(PS3のおかげでそう思える)な価格設定といい、かなり気になりますな。
つうか正直欲しいです。
あぁ、新しいゼルダやってみてぇ(*´Д`)
というわけで、まだプレゼンをごらんになってない方は是非一度ごらんアレ。【2006.9.14 Wii Preview - Wii】
« GoogleCalendarその後 | トップページ | またまたGoogleCalendar »
「ゲーム」カテゴリの記事
- Wii肘(2007.01.03)
- うちのWii大海を汁(2006.12.31)
- 岡山のWiiな状況4~最終回:暁に萌ゆ~(2006.12.24)
- とりあえず帰着(2006.12.23)
- やっと(2006.12.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Wiiiiiiii!!:
» 任天堂の新製品「Wii」、発売は12月2日 [Digital Matrix Advance]
任天堂、Wiiの全貌を公開 家庭内の誰もがいつでも楽しめる機能が満載 任天堂株式... [続きを読む]
» MSXも参入! バーチャルコンソールはファミコン500円、スーファミ800円、64は1000円程度 [本日のニュースです。]
1 :転んでも泣かない:2006/09/18(月) 00:29:53 ID:VuPp0uNt0 ?BRZ(3355) ポイント特典
MSXも参入! バーチャルコンソールはファミコン500円、
スーファミ800円、64は1000円程度
Wiiの魅力のひとつが、ファミコン... [続きを読む]
» Wiiソフト発表♪〜随時発売〜 [【任天堂ゲーム機Wii】任天堂ゲーム機Wii]
○随時発売○
3Dボクシングアクション(仮称) 未定 AQインタラクティブ
シューティングゲーム(仮称) 2007年夏 ASNETWORKS
フィッシングゲーム(仮称) 2007年夏 ASNETWORKS
[続きを読む]
デジカメの画像を見せてましたけど、動画もネットにUPできるのかな、という点が気になります。
投稿: たっくん | 2006-09-18 21:29
たっくんさん、こんちわ。
動画はどうなんでしょうねぇ?
なにせディスク内臓じゃないから、容量の大きなものはあれこれ制限がでるんじゃないかと思っております。
まぁそれを考えてのSDカード内臓なら面白いことになりそうなんですけどねぇ( ´∀`)
投稿: Akkey | 2006-09-18 22:17