辛つけ麺(激辛)【ラーメン登龍門:辛之介@岡山市】
2005年039杯目 訪問日:04/10 訪問回数:01 満足度:★★☆☆☆ 地図
岡山のトイザらスと同じ敷地内にあるラーメン登龍門とかいふ、今流行りの?らーめんテーマパークもどきに逝ってみました。
つっても、複数のお店が集まってるとかではなく、一つの厨房で複数のお店の名の付いたラーメンを出すと言う非常にいい加減なものなのですがね(^◇^;)。
メニューを見ると、広島は原田製麺所の広島風つけ麺、辛之介(しんのすけ)といふ名があったので、迷わずチョイス。
以前からピリ辛つけ汁の広島風つけ麺は、食ってみたいらーめんの一つだったのですが、中々機会がなかったのですよ(^◇^;)。
んで、さらに辛さが3段階から選べるとのことだったので、更に迷わず激辛に決定!
暫くして出てきたのはこちら。
ぱっと見、あまり激辛っぽくはないですな。
それにボリュームも少なめ。
通常つけ麺は、スープが無い分、麺の量が多めなのが相場なのですがねぇ…。
ではいただきます。
ずずず…。
ふにゅ、確かに辛い。
けど旨味が無い…。
単に辛いだけ…。
何か無償に腹の立ってくる辛さ…ヽ(`Д´)ノキシャー。
麺も特にどうということないし。
さすがは、テーマパークもどき(イン○キともいふ…)。
とりあえず、この広島風つけ麺は無かったことに(^◇^;)
« ついてない | トップページ | 担々麺(だんだんめん)【支那麺はしご@中央区入船】 »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 小豚+ニンニク、野菜半マシ@ダントツラーメン岡山一番店(2009.12.31)
- 8月のらーめん(2007.09.02)
- 7月のらーめん(2007.08.05)
- 6月のらぁめん(2007.07.08)
- 岡山らーめんの残念な情報2題(2007.05.05)
「辛い飯のようなもの」カテゴリの記事
- 最近喰ったもの(2007.09.02)
- カレーの店インディアン(2007.08.05)
- 7月のらーめん(2007.08.05)
- 6月のらぁめん(2007.07.08)
- カレー屋クローブ(2007.07.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
...ψ(。。)メモメモ...
そうですか。マイナス要因が多そうですね。私もこの辺りの辛いつけ麺に興味があったのです。なので別の店舗にします(^^ゞ
投稿: gan | 2005-05-22 22:12
ganさま
いやぁ、これは岡山の片田舎にあるテーマパークの紛い物ですから(^◇^;)。
いま凄く気になってるのはこちら(広島つけ麺ぶちうま)↓です。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toukatu/buchiuma-yotuya.htm
投稿: Akkey | 2005-05-22 23:33