蒙古タンメン中本池袋店@豊島区西池袋
訪問日:2004/08/08 訪問回数:01 満足度:★★★★☆ 地図
やっぱナツイアツには辛いものを喰わねばということで、ちょっと前になるのですが、蒙古タンメンを食しに黒い姐さんのお膝元でるブクロに逝ってまいりました。
辛い&ラーメンというフレーズで検索すると、まずここがひっかかるし、あちこちのサイトでも辛いと評価されてるので、苦手な味噌ラーメンではありますが、試してみることにしますた。
ファンサイト【蒙古タンメン中本の道】を見ていただけるとお判りのように実はこのお店ラーメンのメニューが結構ああります。
が、ここは慎重なA型、まずは辛さの登竜門である「蒙古タンメン」からいただくことに。
# ちなみに、この後「味噌卵麺」→「北極ラーメン」と辛さのステップアップが行なわれるようです。
んで実際入店したのは14時を回っていたのですが、まだ行列ができており、席に着くまでに約20分ばかり待たされました。
注文は食券制なのですが、並んで買う際に辛し玉子なる文字を見つけたので迷わずゲット。写真の左に見えるのがそれです。
お店の人は手馴れたもので、その人が食券を買って席に着くまで(約5分?)の間に、注文を確認し調理に取り掛かってくれてるので、席に着いてからラーメンが出てくるまでは、ほんの2~3分といった感じでした。
んで実食。
確かに辛いです。ヘタに吸い込むと咽てしまいそうです。
でも、以前喰ったカレーのごとき鬼気迫る辛さではありません。辛いけど(゜Д゜)ウマー!!を十分に感じさせる辛さです。
なるほど、このくらい辛ければ、味噌ラーメンのイヤンなコッテリ感を軽減してくれるようです。
んなこんなで、念願の大汗カキカキで余裕の完食。
いやぁ、やっぱ夏は汗をかけ!!ですな。
ご馳走さまでした。
次は「味噌卵麺」に挑戦します(^◇^;)
« 韓国の汁 | トップページ | あっという間に夏休み終了 »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 小豚+ニンニク、野菜半マシ@ダントツラーメン岡山一番店(2009.12.31)
- 8月のらーめん(2007.09.02)
- 7月のらーめん(2007.08.05)
- 6月のらぁめん(2007.07.08)
- 岡山らーめんの残念な情報2題(2007.05.05)
「辛い飯のようなもの」カテゴリの記事
- 最近喰ったもの(2007.09.02)
- カレーの店インディアン(2007.08.05)
- 7月のらーめん(2007.08.05)
- 6月のらぁめん(2007.07.08)
- カレー屋クローブ(2007.07.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんわ~
うまそうだなぁ。
私も実は辛いもの好きでして。
特に唐辛子系が一番好きな辛味です。
でも、最近では括約筋方面が弱体化しておりまして、翌日は下のお口がヒーヒー言います。ほとんど麻痺してます。
この年で粗相をするのもなんですので、食すのを控えてます。
うらやまし~(泣
投稿: ぱこ | 2004-08-31 21:43
確かに下の口に効きます。
でも、それよりも多量の刺激物でゲリピーな気分を味わえるほうが、通常便秘モードなわらし的には嬉しかったりします。
まぁ泣きたくなるときもありますけど(^◇^;)
投稿: Akkey | 2004-09-01 03:41
ひじょ~に食べたいです(じゅるっ)
けど「ぶくろ」は遠いです
目黒に出来るんですね....絶対逝きますっ!(違っ)
投稿: Me | 2004-09-01 09:04
池袋に来るなら連絡したくださいよぅ。
って、この店、あの中本ではないでつか。(@_@)
うちの近所でつ<本店(ここら界隈では結構有名)
食べたことなかったけど、Akkeyさんがおいしいというなら間違いない。
てわけで、今度食べにいってきまつ。(`・ω・´)
投稿: 黒陣馬 | 2004-09-01 11:46
Meさんどもです。
目黒店気になりますよね。
来週開店のようで…。逝ってみようかなぁ(^◇^;)
黒い姐さん
連絡したら平野観察ツアーに招待いただけるnバキッ=○)'д`)グハァ
さうさう、本店は板橋でしたよね。
でも、ファンページ見てると、最近は池袋店の味がいい感じらしく、本店はいまひとつらすいので、旨いかどうかはわかりまへんよ(^◇^;)
ま、ラーメンのスープなんて生き物だから、日によって多少のバラつきがでるのは仕方ないのですが…ヽ( ´ー`)ノ
投稿: Akkey | 2004-09-02 01:25