ハバネロスティック
NewDaysでハケーン。
カバヤ謹製。頑張っていて何より。
かの暴君よりマイルドなので、刺激を求める向きにはお薦めしません。
世の激辛ブームにのっとけ的商品かな?
ま麦酒のおつまみにはいいかも。
売ってればねヽ( ´ー`)ノ
<<2004/07/09 追記>>
実は、これカバヤプレッツェルの亜種であるらすい。
蓋紙に品名:プレッツェルと書いてあったす。
« タバコってどんな味だったか試してみたい | トップページ | 7-11で2題 »
「辛い飯のようなもの」カテゴリの記事
- 最近喰ったもの(2007.09.02)
- カレーの店インディアン(2007.08.05)
- 7月のらーめん(2007.08.05)
- 6月のらぁめん(2007.07.08)
- カレー屋クローブ(2007.07.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは・・・^^
ククク・・・NEWDAYSか。。。
最寄り駅に有るなぁ。
明日の新幹線のお供決定!
(麦酒も飲みたいところだが・・・朝っぱらからは駄目だろうな^^;)
投稿: まいくろ | 2004-07-08 21:17
こんにちは!おじゃましまーす。
今日、JRの改札の所に「柿の種ハバネロ」というステッカーがいっぱい貼ってあるのを目撃!でも検索してもそれらしき商品が見当たりませんでした。
もしどこかで見かけたらぜひレポートお願いします。
ワタシ、カライノニガテデス。
投稿: com | 2004-07-08 21:30
まいくろさん
まさにソレ。わらしも新幹線のお供に買いますた。
ちなみに写した場所はのぞみの車内。
東京駅の東海道新幹線改札(南側)近くのNewDaysでゲットしますた。(もう見てないか)
comさん
おいでやす。
柿の種ハバネロですかぁ?了解です。見かけたら買ってみます。
でも柿の種のあの乾いた感じが実はちと苦手だったりするのだが…(^◇^;)。
投稿: Akkey | 2004-07-09 01:57
こんばばんはー!^^
ぎゃー。Akkey様からのコメントは見ませんでした(´Д`)。
そういわれれば、この御写真・・・
新幹線のトレイ(爆)
東海道線のニューデイズ、通過です(汗)
しかも、最寄り駅のニューデイズも、通過です(阿呆)
更に、今日行った場所にあったニューデイズ、入ったにもかかわらず、ハバネロが念頭から・・・( ゚ ρ ゚ )
くそー、こちらに御邪魔さえしていれば。
(買えただろうか^^;)
投稿: まいくろ | 2004-07-12 00:16
これ、7-11でも売ってました。
でも岡山=カバヤのお膝元だからかもしれませんが…。
投稿: Akkey | 2004-07-12 02:21