COPD
ここんとこ煙草を休んでるわけですが、タバコ病などど呼ばれているものがあることを今日知ったです。
COPD(慢性閉塞性肺疾患)は世界の死亡原因の第4位にランクされており、日本でも 40歳以上の8.5%(約12人に1人)がCOPDと推定されています。しかし、COPDはゆっくりと慢性的に症状が進行するため、なかなか病気に気付きにくく、多くの患者さんは重度の呼吸困難に陥るまできちんと診断されていないのが現状です。
肺ガンってなんとなくアタリ・ハズレがあって、自分の体質的には大丈夫みたいな思いがあったりしたのですが、これはなんかヤバそうな病気に思えてしまったり。
いや、あくまでもわらしがそう思ったというだけで、何の裏づけもある話ではないのですがね。
副流煙が原因でこの病気になる人もいるらしいと聞いてなおさら、とっととタバコやめなくちゃと思ってしまいました。
だって、子供がそんな病気にでもなったら可愛そうで仕方ないですし…。
禁煙時間 0年 0月16日21時間38分
吸わなかった煙草 338本
浮いたタバコ代 5070円
延びた寿命 1日 6時間59分
« ドリフターズ占い | トップページ | 春オフ☆参加表明 »
「嗜好の品々」カテゴリの記事
- ジャバクーラ モカチョコ(2006.05.20)
- 秘蔵映像満載DVD『キャンディーズ・トレジャー』(2005.11.09)
- CANDIES SHOW(2005.03.03)
- ハーゲンダッツ 季節限定 アップルパイ(2005.01.31)
- なんとなく(2004.11.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
会ったこともないAkkeyさんだけど、
なんかすっごい嬉しいコメントです。(^^)
私の目標は肺活量の倍増なんですが、
タバコ吸ってると肺活量激減するでしょ、
太極拳のとき息が持たないんですよ。_| ̄|○
投稿: 黒陣馬 | 2004-04-12 18:34
ふっ( ̄ー ̄)惚れるなよ。
投稿: Akkey | 2004-04-13 01:01
(*μ_μ)イヤン
投稿: 黒陣馬 | 2004-04-13 15:19
タバコは、??
copd患者はどんどん増えると思います。
アメリカの煙草産業は、キャンディ味とかお酒、アメリカだからウイスキー味とかを造り始めている。FDAは阻止しようとしているそうです。
投稿: booker | 2006-07-25 13:48
bookerさま
タバコは無事止めております( ´∀`)
吸ってた身なのでタバコの魅力は非常に良く判ります。
が、自分だけの体でもなく、自分を信じて寄ってきてくれる人のためにも止めて良かったと思ってますです。
魅力的な商品にするのではなく、デメリットをちゃんと訴えた上で、それでも吸う人はどうぞ、って売り方をして欲しいものですね。。。
投稿: Akkey | 2006-07-26 01:55
JT:日本たばこ産業は、一切情報を開示しないし、巧妙に計画されたプログラムに基づいて生産しているから、一人ではJtとは戦えないと、この八月五日に行った講座で講師の医者が言っていた。
添加剤と有害物質特定されているだけでも300種、受動喫煙の方の有害度が吸う本人より高い値がある…といっていた。
すべて、発ガン物質だそうです。
投稿: booker | 2006-08-08 00:59
bookerさま
さうですね、好きで吸ってる人には特に言うことはないけど、周りに吸わない人が居る時には気をつけて欲しいですね。
投稿: Akkey | 2006-08-09 03:04