富士 RENAISSANCE
まぁ、わらしは世のため人のため、人より多めに税金を納めるべく、煙草を嗜んだりする。
ここのところ、喫煙者が住みにくい世の中になりつつあるわけだが、副流煙がとか言われてしまうといたしかたなかろう。嗜好品といふものはえてしてそういふものであるわけだし。
ただ、多めに税金払ってるのだから、公の場所に、もう少し分煙を意識した施設があってくれてもよかろうとも思ふ。
いや、まぁ、そんなことはさておき、煙草にもいろいろと新製品が出てくるわけで、新し物好きのわらしとしては、まんまとJTの策略にはまりながら、あれこれと試してきた。
というわけで、今週末の帰岡の折、地区限定の言葉に惹かれて買ったのが、
「富士 RENESSANCE」である。
なんか名前やパッケージングが古風で目を引いたのだが、裏返してみると次のような口上が書かれている。
かつての国産最高級たばこ「富士」が、今、新しい製法でよみがえる。 香料を添加せず、厳選素材の柔らかな旨みだけを純粋にブレンド。 名峰富士のごとく、優しくも堂々たる、その味と薫り。 葉もたばこ本来の美味しさを存分にお楽しみいただける逸品です。
ほう、これは楽しみ。と火を点けた次の瞬間、わらしの想いは儚くも潰えてしまいました・・・(T-T)。
まぁ、なんだ。確かに昔風の雰囲気はするが、ちょっと香りが老人向きすぎるよこれ。
みゅぅ、ここでも新製品に完敗でつ。
価格 : \300 原産国 : 日本 タール : 6mg ニコチン : 0.7mg
« ガーナ ミルクココア | トップページ | 3倍の幸せ »
「嗜好の品々」カテゴリの記事
- ジャバクーラ モカチョコ(2006.05.20)
- 秘蔵映像満載DVD『キャンディーズ・トレジャー』(2005.11.09)
- CANDIES SHOW(2005.03.03)
- ハーゲンダッツ 季節限定 アップルパイ(2005.01.31)
- なんとなく(2004.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント